MENU

爆速で能力を上げて昇進する方法【仕事術講座】

 

もっと仕事ができるようになれば給料も上がるし毎日楽しく働けるのにな〜
ビジネススキルUPして良い企業に就職・転職したい!
でもどうやったら仕事できるようになるかわからない・・・・

こんな風に思っている方結構いるんじゃないでしょうか?
このシリーズはそんな仕事できるようになりたい人にサムライくんがこれまでに学んだ
仕事で結果を出すためのエッセンスを少しずつ紹介していきます

目次

サムライくんの自己紹介

お前誰やねん。
そんな声も聞こえてきそうなので、プチ自慢も入りますがサムライくんの
簡単自己紹介ビジネス編です。


新卒入社した大手人材会社で営業全国1位を3年連続獲得
同期の中でも最速で出世をしていき最年少マネージャーとして組織をマネージメント。
その後、外資系企業に転職。
転職先ではグローバルの年間営業成績TOP5%に入り全社表彰される。
営業で成果をだしたり、爆速で組織の階段を登っていく中で営業で成果を出す中で仕事ができる人とそうでない人の違いとか仕事で成果を残す考え方とかを学んできました。その学んだことをちょっとずつ記事にしていきます。

実力よりも少し上の仕事を引き受ける

さて、今日のテーマはこれです!

実力よりも少し上の仕事を引き受ける

これを意識して行動するだけで

①ビジネス能力が爆速で向上します。
②社内での出世が早まります。

それでは、実力よりも少し上の仕事を引き受けることがなぜ大事なのか?解説していきます。

まず1つ目の「ビジネス能力が爆速で向上する」から解説していきます。

何故、ビジネス能力が爆速で向上するのか。

自分自身のビジネス能力が向上するときって多くの場合が

背伸びした仕事をこなしたときなんです。

なぜ背伸びした仕事がビジネス能力向上に繋がるのかというと答えは単純で

足りない能力を埋めようと努力するから。です。

失敗に対して恐怖心を持っている人が多いと思います。

実力よりも少し上の仕事をやらないといけいない環境に置かれた場合、

失敗に対する恐怖心から少なからず足りない能力を埋めようと努力しますよね?

例えば、

「会議の資料を作成するだけだったのが急遽次の会議でプレゼンすることになった。」

とします。

・参加者に伝えたいことが伝わる構成になっているかもう一度資料を見直す。

・想定される質問をシミュレーションする

・資料のどの部分に時間をかけてプレゼンしたら伝わりやすくなるのか。

などなど任された仕事を完遂するために準備をしますよね?

この準備こそとても大事で結果はどうであれ、この過程で自分の能力が磨かれていくんです。

2つ目の理由が「社内での出世が早まる」です。

企業で昇格とか昇進する基準は様々ですが、

共通しているのが「その人がその役職の仕事をこなす能力があるかどうか」です。

このときに「私はその役職の仕事がこなせます!」というイメージを植え付けるために

実力以上の仕事を引き受けるのが手っ取り早いんです。

役職の仕事をこなすイメージができる業績まずまずな営業と

業績ピカイチだけどイメージできない営業だと前者のほうが出世が早いです。

実際に次に誰が昇格しそうかとかって何となく周りから見ていてもわかるときがありますよね?

たいていそういう人は少し上の業務をこなしている人だったりします。

どう行動すればいいのか?

能力を上げるために、実力以上の仕事をするのがいいのか解説してきましたが

ベンチャー企業等であれば、実力以上の仕事を任されやすい環境にあるかと思いますが

多くの企業では実力以上の仕事を任せてもらえる頻度は多くないと思います。

そうなった時にどうすれば良いのか解説していきます。

「どんな小さな仕事でも良いので上司の代役を引き受ける」です。

これがめちゃくちゃオススメです。

「実力以上の仕事」と考えすぎると小難しく感じますが

「自分より上の役職の人がこなしている仕事」と捉えると少し気が楽になると思います。

上司がやっている仕事の中には、代わりにこなせる仕事もあるはずです!

例えば、チームで朝会をやっていてマネージャーがそのファシリをしている。とか

締め日にマネージャーがチームの数字集計して上司に報告している。とか

紐解いていくと代わりにやれる仕事たくさんです。

締め日の数字集計を例にしてみると、

「チームメンバーに数字報告してくださ〜い」と呼びかけるところからスタートでもOKです。

これを毎回繰り返していくと上司がたまたま忙しくて数字の集計ができないときに

「わるい、チームの数字集計して俺にメール送っておいてほしい」って依頼されるようになります。

そうなったらもうこっちのもんです。

これだけで上司から自分の仕事の一部を任せられる存在になれたとわかります。

この後は、少しずつ上の景色を見に行けば大丈夫。

メールを送った後に

「この前、集計してお送りしたメールあれでよかったですか?いつも報告するときにはどんな情報盛り込んで送ってるんですか?」

と一言質問することで

「いつもは着地数字、着地と月初の見立ての差分、その理由の3点送ってるよ」と

上司を見ている視点を学ぶことができます。

次回からこの上司の視点を盛り込んだメールを送ってさらに感想を聞く。

これを繰り返し行うことでさらに能力向上させることができます。

日々のトレーニング

読んでいて「なるほど!」とか「確かに!」と思うだけでは意味がないです。

実際に行動にしないとだめです。

ということで今回もLet’s Challengeということで宿題です。

「上司の仕事で代わりにできることを探して代役を申し出よう!」

誰にでもできそうなこれを宿題にしたいと思います。

自分の理想的なビジネスキャリアを築くために日々行動!

頑張っていきましょう!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる