MENU

【祇園】清水寺から八坂神社への行き方徹底解説!

せっかく旅行してるんだからなるべく効率よく色んなところを回りたいですよね?

今回は京都観光で清水から祇園祭で有名な八坂神社までの人気定番コースをご紹介していきます!

清水寺は誰しもが知っている人気観光スポットですよね?

この八坂神社もかなり有名なので清水寺に行った際は是非立ち寄ってみてください!

目次

清水寺〜八坂神社への行き方

清水寺から八坂神社への行き方はズバリ徒歩です!

清水寺から30分くらいお散歩しながら八坂神社へ向かうのが1番です。

30分って長くない??

そんな声が聞こえてきそうですが、長くないです!

清水寺からは三年坂二年坂を通ってさらにねねの道石塀小路を経由して八坂神社へ向かいます。

所要時間は約20分~30分、距離でいうと約1.5キロの道のりです。

徒歩で20-30分というとかなり遠くて疲れる印象しますが、

このコースは京都の風情が満喫できるコースで歩いてるだけでめちゃくちゃ楽しいです。

道のりがあっという間。

むしろお土産屋さんや抹茶アイスのお店などなど色んなお店があってついつい寄り道しちゃうのでもっと時間かかるかも笑

ちなみに、どうしても途中で歩くの疲れた!という場合は人力車という手もあるので疲れた場合は人力車もありです。

清水寺から八坂神社までの風景です。

そもそも八坂神社ってなあに?

八坂神社(やさかじんじゃ)は、京都府京都市東山区祇園町北側にある神社。二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。全国にある八坂神社や素戔嗚尊を祭神とする関連神社(約2,300社)の総本社である主張をしている。通称として祇園さんとも呼ばれる。 祇園祭(祇園会)の胴元としても知られる

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
音羽山 清水寺
音羽山 清水寺
音羽山 清水寺京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。

まとめ

これぞ京都!
という風情ある街並み満喫できるのが清水寺から八坂神社へのお散歩コースです。

こればっかりは歩いてみないと良さが伝わらないので

清水寺に行った際には是非歩いて京都の風情を満喫してください!

それでは皆様の旅が最高の旅になりますようにー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる